ひとり旅旅の知識

【ドライブ】カーシェアってなに?タイムズカーシェアを例にまとめてみた。

スポンサーリンク

こんにちは。日々、どうにか車でキャンプに行けないか考えているもめです。

みなさん、カーシェアって聞いた事ありますか??最近は結構いろんなところで聞くのではないでしょうか。


車を所有して無くても車を使う方法は主に3つあります。レンタカー、カーリース、カーシェア。今回はその中でおそらく一番気軽に使えるであろうカーシェアについてまとめます。

今回取り上げるタイムズ以外では、日産のe-シェアモビも使ってみてます。以下の記事も参考にどうぞ!

スポンサーリンク

カーシェアってなに

まずはカーシェアってなんぞや、というところからです。近年、私たちの社会では「シェアリングエコノミー」という概念が浸透しはじめてきました。「シェアリングエコノミー」はざっくり言うと、自分で持たなくても必要な時に必要な人が使える仕組みがあればよくない?っていう考え方です。

シェアリング‐エコノミー(sharing economy)物・サービス・場所などを、多く人と共有・交換して利用する社会的な仕組み。自動車を個人や会社で共有するカーシェアリングをはじめ、ソーシャルメディアを活用して、個人間の貸し借りを仲介するさまざまなシェアリングサービスが登場している。シェアエコノミー。シェアエコ。共有型経済。

デジタル大辞泉から引用(https://kotobank.jp/word/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%BC-1720825)

このように定義されているようです。車に限らず、自転車や空間まで、使っていない間に他の人に使って貰えば「資産を最大限活用することができる&経済も回る」ということですね。


最近身近でよく見るのはレンタサイクルやコーワーキングスペースなどはそれにあたりますでしょうか。


基本人が集まる都市が中心ですが、自転車が駐輪場に並んでいて、自分が必要な区間だけ乗って目的地近くの駐輪場に返すという感じです。移動が捗ります。


その考え方を車に当てはめたのがカーシェアです。
タイムズなどの駐車場にカーシェア用の車が用意あり、ネットから予約をして手続きなしで15分単位で車を使えます。


車の場合、すでにレンタカーがあるじゃないかと思われるかもしれませんが、カーシェアの特徴はその気軽さ、自由さがあります。


レンタカーは基本的に店舗に赴いて免許証見せて、手続きして、キズチェックして、レンタル時間は店舗の営業時間を考慮しなければなりません。僕的に一番面倒くさいと思うのは営業時間です。特に夜返す時は20時閉店の店舗が多いです。


ドライブ行って20時に帰ってくるって結構きつくないですか??大体次の日の朝まで借りることになります。


一方カーシェアは普通の駐車場に置いてあるだけなので営業時間なんてありません。深夜であろうと車さえあれば借りられるし、返せます。


しかも店員さんと話したり〜なんてことはせず、アプリなどから時間決めて予約するだけ。あとは駐車場に赴いてカードや免許証をカードリーダーにかざして使えます。
しかも15分単位。使い方によってはガソリン代も払わなくていい。
うーん。気軽!この気軽さこそカーシェアの特徴なのです。

  • 手続きなしでパッと使える
  • 15分単位
  • 保険などこみこみのわかりやすい料金設定
  • ガソリン代無し(会社やパックによる)
  • 早朝でも深夜でもいつでも利用&返却可

カーシェアの特徴は簡単に言えば以上のような感じです。次は具体的な仕組みについて見ていきましょう。

スポンサーリンク

カーシェアの仕組み(タイムズ)

カーシェアとひとことに言っても運営会社によって制度や料金は違うので今回は業界最大手と言われるパーク24のタイムズカーシェアに注目して見てみましょう。

料金は大きく5種類


私たちが実際にタイムズを利用するとなった時に支払う可能性のある料金は5種類あります。

  • 初期費用
  • 月額料金
  • 利用料金
  • 距離料金
  • 安心保証サービス料金

初期費用

これは入会時にかかるカード発行料金です。具体的には1枚1,550円。無料キャンペーンが行われている時もあります。

今やってるらしい〜↓

お探しのページが見つかりませんでした。 | カーシェアリングのタイムズカー(旧:タイムズカーシェア)
お客様がお探しのページは移動または削除さ...

月額料金

こちらはもし使っていなかったとしても毎月かかる料金です。1,個人2,家族3,学生4,法人の4つのプランが用意されています。

1,個人と2,家族プランは1,030円、3,学生と4,法人は無料です。
しかし1,と2,の場合でもこの1,030円は実際のカーシェア利用時の利用料金に充てることが出来るので毎月1,030円以上の利用をする場合は実質無料です。

利用料金

利用料金は基本的に時間制になっています。

車の種類によってショート料金は分けられています。(パックは共通)

メニュー料金
ショート料金(15分)-ベーシッククラス¥206
ショート料金(15分)-プレミアムクラス¥412
6時間パック¥4,020
12時間パック¥6690
24時間パック¥8,230
36時間パック¥12,000
48時間パック¥14,000
60時間パック¥20,000
アーリーナイトパック(18時~24時)¥2,060
レイトナイトパック(24時~09時)¥2,060
ダブルナイトパック(18時~09時)¥2.580

延長料金は基本的にショート料金が適用されます。(無断延長は2倍)

距離料金

タイムズカーシェアはガソリン代は無料です。車に専用のガソリンカードが標準で搭載されていて、全国のガソリンスタンドで使うことができます。

最初見たときは、めちゃめちゃお得やんけと思いましたが、そんな美味しい話はありません(笑)

そう。距離料金があります。

距離料金は上の表で12時間から下のパックに適用されます。16円/km。100km走ったら1,600円です。安くはないですねー。

安心保証サービス料金

安心保証サービスは

事故時のNOC、タイヤの実費に加え、バッテリーあがり、キーのインロック、ガス欠、それに関わる搬送(レッカー等)の費用が免除となります。

https://share.timescar.jp/fare/use.html

らしいです。一回の利用ごとに309円です。僕が使うときはいつも入っています。

NOC(ノンオペレーションチャージ)払うことになったら数万円は掛かりますからね…それなら一回300円払う派です。

補償制度

レンタカーでは通常別で加入することになる保険は利用料金の中に組み込まれています。わかりやすくてよき◯

ちなみに会員じゃなく、運転者登録していない人が運転した場合は補償効かないので注意。予約時にしっかり登録しておきましょう。

タイムズカーシェアは、ご利用中の万が一の事故に備え、下記の金額を限度とした補償があらかじめ利用料金の中に含まれています。
対人補償(他人を死亡させたり、けがをさせたりした場合の補償)/1名につき 無制限 (自賠責保険 3千万円を含む)
対物補償(他人の物や車に損害を与えた場合の補償)/1事故につき 無制限 (対物免責額 0円)
車両補償(タイムズカーシェアの車両に損害があった場合の補償)/1事故につき 時価額 (車両免責額 0円)
人身傷害補償(ご自身や同乗者が死傷した場合の補償)/1名につき 無制限
搭乗者の自動車事故によるケガ(死亡・後遺障害を含みます)につき、運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償します。(限度額無制限:損害額認定は保険約款に基づき保険会社が実施いたします)
※搭乗者傷害は付保されておりません。

https://share.timescar.jp/fare/compensate.html

利用の流れ

なんか結構長くなりそうなので、会員になってからの利用の流れも簡単に。

予約する

スマホアプリなどネットから予約します。

次の画面の最初に安心補償サービスに加入するか聞かれる。一回309円。
マップ画面から近くの駐車場を探す。→好きな車があれば予約ボタン。東京はたくさんあるね◯
詳細の時間など。運転者を追加するときはここから登録します。タイムズ会員のみ◯
予約確認画面。下に値段が。今回は6時間パックを選んで見た。

予約確定ボタンで予約完了です。確認メールがきてあとは予約時間までに車の所に行くだけ!

駐車場に向かう

予約時間に間に合うように駐車場に向かいます。このサービスのいいところは予約時間の15分前から点検時間として早く利用することができます。いつもは15分前には駐車場について早く出発できるようにしています。

カードかざす

予約した車を見つけたらカードリーダーにカードをかざしてロック解除。(写真ない…)ミラーなど調節したらレッツゴー!

走る

ナビはBluetooth付きで音楽聴きたい僕にはうれしい。ガソリンもガソリンカードで!!何にも気にせず存分に走ります。

返す

時間内にしっかり駐車場に戻ってきます。延長も出来ますが、後ろに予約が詰まっていることがあったり、無断で延長すると時間分だけショート料金の2倍かかってしまうので気をつけましょう。

返却後はまたカードをかざして完了です。返却証明がメールで届きます。返却するときは忘れ物綺麗に返す(重要)ことも忘れずに!!!

スポンサーリンク

カーシェアの使い方

さて、こんな感じのカーシェアですが、実際にどんな使い方ができるのでしょうか。いくつか挙げてみます。

普通にドライブ

そりゃそうやろな、って感じですが普通にドライブを楽しめます。初めての一人で長距離?ドライブをしたのはカーシェアを利用してでした。

この日は朝10時から夜の10時まで、12時間借りました。この自由度はカーシェアならではですかね。

この日の走行距離は255km、利用料金6,690円/距離料金4,080円/安心補償309円の11,079円でした。車は確かノート。ひとり旅だから出費ぱないっす。

近場のお出かけ

これは短時間借りやすい、カーシェアならでは。3時間だけ借りて温泉入りに行ってもいいし、ちょっと大きな買い物があるけど家に車がない!って時にも良き◯

よくやるのは6時間で2,000ほどのナイトパックで車で30分くらいの温泉に行って4時間くらい温泉でのんびりするという贅沢な遊び。

大学帰りとかにやると幸せ。ペーパードライバー対策にもなるかも?w

免許取りたての時の練習

自分的にはこれが一番カーシェアをうまく使えたのではと思っております笑

上記のようなナイトパックや12時間は距離料金がかかるのでそれなりにお値段がいっちゃうのですが6時間パックまでは距離料金がかかりません。

それを利用して、家に車がない僕は免許取得後の運転の練習に使っていました。特に駐車。あの教習で駐車できるようになる人おるんですか??笑

気軽に3時間だけ借りて近所を走って駐車練習ができるのはカーシェアだけだと思います笑。状況限られすぎだけど。。。笑

でも本当にカーシェアの一番お得ポイントはここなんだろうなぁと思います。距離料金が12時間パックからかかってくるところから見ても短い時間で借りられることを想定してのサービスです。

レンタカーとカーシェアのコスパを比較しているサイトではコスパが切り替わる地点を検証していましたが、長時間になる程レンタカーの方がやはりお得になるようです。

タイムズカーシェアとタイムズカーレンタルの比較!両者の違いを詳しく解説 - カーシェア比較の【シェアQ】
タイムズ24が運営するカーシェアリングサービス「タイムズカーシェア」とレンタカーサービスの「タイムズカーレンタ

今後どうなっていくかわかりませんが、半日ほど借りるならカーシェア、一日二日借りるならレンタカーなどと使い分けが大事です。あとは車種とかもカーシェアだとパック料金で均一なのも考慮すべきポイントです。

個人的カーシェアのもっとこうなって欲しいポイント

カーシェアはこれからもっと社会に浸透していくのではないかと思われますが、カーシェアを使っていて個人的にもっとこうなればなぁと感じるところを最後にいくつか挙げて終わりたいと思います。

綺麗さ問題

カーシェアの特徴として、人が駐車場に返したそのままの状態で次の人が使うというものがあります。

これはもちろんカーシェアならでは、綺麗な状態で使いたいのならちゃんと整備した状態で貸してくれるレンタカーを使えということなのですが、たまに本当にひどい状態の車があるのです。

飲み途中のコーヒーが刺さったままだったり、ビニール袋がそのままだったり、多少の埃とかは気にしませんががっつりゴミが放置されているのはちょっと…笑

もちろん常に管理する人がいるわけでないので使用後の車の綺麗さは使用者のモラルによるのですが運営会社側からももっと対策できないかなぁと思います。

今行われているのはホームページなどでの注意喚起と使用後の綺麗度アンケート?がメールで送られるくらいです。

と、思ってホームページ見てみたらTCPプログラムなるものがあるみたいですね。知りませんでした笑

カーシェアリングのタイムズカー
タイムズから乗るカーシェアリング!タイムズカー。必要な時に自由にクルマを使えます!

キレイ度アンケートに関しては、答えたり、次の利用者からいい評価をもらえるとポイントがたまって特典がもらえるみたいです。

最初は低評価をもらったらペナルティとかも自分で思ったりもしたのですが、どこの誰かもわからない人の評価でペナルティ食らうのはダメですね笑

そうなると確かに今のような、「良い評価をもらえると得をする」ようなポジティブな制度でないと成り立ちませんね汗

マナー問題でもっとキャンプ場が制度をしっかりさせないとダメだとか話もtwitterでありましたが、たくさんの人が色々な価値観で動いているので統一されたルールは大切です。

あとはいかにしてそれが守られるようにするのか。難しい。

駐輪場までチャリで行きたい。

今の所は車のある駐輪場まで歩いて行っている現状なのですが、これがそこまで自転車で行けたらいいのになぁと使うたびに感じます。

一番近い駐車場が徒歩15分。チャリ5分になったら快適なんだろうなぁ…(面倒くさがり)

でも実際に考えてみると結構可能性ありそうで、車を使っている間はその車が止まっていた駐車スペースはデッドスペースになります。

空いている間に一般の車が間違えて止まってしまわないように看板を前に立てるくらいですからそのスペースは自分が車を使っている間は絶対に空いた状態です。

そのスペースを利用者の駐輪スペースにしたらもっと気楽に使えるのに…!と思います。

メールで提案のお問い合わせしてみたら定型文が返ってきてしまいましたが、お願いします、パーク24さん…!

別の駐車場に返したい(乗り捨てしたい)

今のカーシェアは出発地から最終的には元の場所に戻ってくることを前提としています。ごく一部の区間では指定された別の駐車場に返せるみたいですが基本的には帰らなくてはなりません。

そのためA地点からB地点まで行くのに使いたいという片道的使い方はできないのです。

電車が止まったから近くの駅から家まで、とかキャンプ行く時に荷物だけ運んでキャンプ場にいる間は返却したり〜なんて使い方ができればより使いかたが広がりそうです。

現状ではやはり難しいのでしょうか。どこかに車が固まってしまったりなんて懸念があったりするんですかね。

車の利用開始地点としてあまり使用されていない駐車場からの利用を割引したり、指定の区間利用の場合のクーポン券を発行したり、観光地との提携なども増やしたら観光産業としてもさらに発展しそうな気もします。

多分カーシェア会社はもうすでにかなりの利用者の行動パターンなどの記録を握っているはずですのでそれらのビックデータを利用したさらなるサービスの発展が楽しみですね。

最後までありがとうございました。カーシェアの会社はタイムズ以外のもたくさんあります。色々使ってみてカーシェア経験値をもっと積みたいと思います笑 

ドライブももっと気軽に楽しみたい!!

この記事を書いた人

More

しまりんにソロキャンの世界を教えてもらった人。ソロキャンプやひとり旅の時間が好き。守備範囲:徒歩キャンプ、ツーリング(390DUKE)、キャンプツーリング、電車旅、カメラ、登山

Follow me !!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Follow me !!
スポンサーリンク
"ソロ"を楽しむ
タイトルとURLをコピーしました