Otherブログその他

僕がブログを書く5つの理由【ブログのススメ】

スポンサーリンク

こんにちは、もめです!実は1月でブログをはじめて1年になります。どんどんぱちぱち~~

そこで今回は総括的な意味で、「なぜ僕がブログを書いているのか」をテーマにお話ししてみようと思います。

なぜブログを書くのか、ざっくり言うと理由は5つあります。

  1. 収益
  2. 僕がキャンプを始める前に参考にしたように、誰かの参考になりたい。
  3. 備忘録になる
  4. 楽しそう
  5. アウトプットの練習になる

この記事ではこの5つの理由の詳細を中心に、僕がブログを一年間やってきて思ったことをまとめます。

ブログに興味ある人、上の理由が気になった人、ブロガーが好きな人嫌いな人、僕に興味がある人ない人、なんか暇な人、などなどぜひ読み進めてみてくださいな!

 

もめ

【定期】ブログの感想や質問お待ちしております!→https://potofu.me/mome(匿名の場合はマシュマロからどうぞ。(通知に気づかずお返事が遅くなる可能性大))

スポンサーリンク

この一年の”ソロ”を楽しむ

まずはざっくりと、この一年の僕のブログの様子などを紹介します。月間アーカイブの更新記事数を見てみるとこんな感じですね。

19/0119/0219/0319/0419/0519/0619/0719/0819/0919/1019/1119/1220/01
16550695169533

ペースはかなりバラバラです。一か月に16(!)回も更新した月があれば、0回の月もあります。こんな風にゆるゆるでやってきたおかげでまだほとんど収益はありません(笑)

pv数

2020年1月の一日の平均pv数(一日の平均の閲覧ページ数)は157pvでした。いつもご覧いただきありがとうございます。まだ予測ですが、月間で言うと大体4,500~5,000pvになると思います。

たぶん同じくブログをやっている人の中でも、伸び率はかなり遅いペースなんじゃないかなと思います。

それでもここ2,3か月で急に検索からの訪問数が増えてきたので、少しずつ伸びてきているのかな~という実感はあります。伸びしろですねぇ!これからが楽しみです。

ちなみに、記事の中で一番読まれたのはなんとiPadOSの記事。この記事は「OSが配信される当日に投稿すれば伸びるのでは?」という下心から作った記事です。

深夜にめっちゃ頑張って書いて、その日のうちにアップした記事です。結果はめっちゃ伸びました。

でもこの記事が伸びたからって何かがあるわけでもなく、自分のサイトのデータに外れ値を生み出しただけでした。軽率に作ったこと、後悔してます(笑)

2番目に読まれた記事は快活クラブについての記事、3番目はAshSackのレビュー記事です。

僕の戦略としては、レビュー記事やノウハウ記事からさらにキャンプレポートを見てもらうっていう流れをイメージしているのでいい感じにうまくいっている、のかな?

記事数

全体的な記事テーマの割合としては、キャンプに関することが33記事(45%)、旅に関することが25記事(34%)、その他が15記事(21%)、合計で73記事でした。

ネットでブログについて調べると、よく「100記事」という言葉が出てきますが、僕には一年間で100記事はちょっと厳しかったみたいです。それでも一年間よく続いたな~とは思います。pvもなかなか伸びなかったし。

じゃあ、なんで続いたのか。それは、この後説明する5つの理由につながってくるのではないかと思っています。

…とまあなんとかうまく理由を説明するところまで繋げられたので、さっそく本題に入っていきましょう!!

スポンサーリンク

①収益

まずは収益。ブログに広告をつけてそれがクリックされたり、ブログ内で紹介している商品を僕のブログから買ってもらうと、僕にお金が入ります

これが結果的に僕のブログ更新のモチベーションにつながっているのは間違いありません。

自分のキャンプや旅に関して発信して、それが自分のキャンプや旅に還ってくるって素敵なことだなーって僕は思ったんですよね。

うまくいけばキャンプへ行ったことで得た知識を、お金にしてそのお金でさらにキャンプを充実させる、という感じにできるかもしれません。自分の好きなことだからなおさら楽しいですしね。

まだその段階には程遠いですけど…

それともう一つ、広告を付けるためには、ドメインを買ったり、場合によってはサーバーを借りたりでお金がかかります。僕も月1,000円くらいこのブログを運営するために使っています。

このすでにしてしまった投資によって、ブログを更新しないと…!という気持ちにさせてくれるのです。

お金を払っているのだから更新は続けなきゃ!それを取り返すために収益を上げなくては!という気持ちになります。これも続けていくモチベーションになっています。

ちなみに「キャンプをお金のために始めて、お金を稼ぐためにブログを更新」しているわけではありません。

よく言われるようなビジネスキャンパーはこんな感じなんですかね?そんな人本当にいるのかとは思いますが、どうなんでしょ。

僕自身がブランド化されているわけではないのでビジネスキャンパーにはなれないし、お金を稼ぐためにブログをするなら絶対別ジャンルでやったほうがいいです。

あくまで、僕はキャンプが大好きだし、それを発信するこのブログも、好きだからやっています。誤解されないように一応言っておきます。(笑)

まとめると、この「収益」という項目では、”続いている”理由に関連している内容でした。

  1. お金がもらえる可能性がモチベーションにつながる
  2. もうすでにブログに投資をしているからそれを回収したい
  3. でも別にお金が一番の目当てじゃない

というのがここで言いたかったことです。しかし、「じゃあそもそもなんでブログを書いているの??お金目当てじゃないなら、そんなにサーバー代を払ってまでブログをする理由って何?」と思うかもしれません。

「好きだからやっている」

ではその“好き”はなんなのか、それをこれからお話しします。

スポンサーリンク

②僕がキャンプを始める前に参考にしたように、誰かの参考になりたい

自分の経験で誰かの役に立ってみたい!これが僕のブログを書く理由の2つ目です。

キャンプをしたことがなくて、やってみたい!って思ったときに、いろいろ調べますよね。僕はその時に結構な確率でブログを参考にしていることに気づきました。

キャンプギアについてだったり、キャンプ場についてだったり、キャンプの様子についてだったり。もう何回「初心者 ソロキャンプ」と検索したか覚えていません(笑)

つまり僕がキャンプを始めるうえでとっても役に立ったのが、ブログをはじめ、たくさんネットに転がっているキャンプ記事だったのです。

そこでこんな風に情報を発信する手段があることを知りました。そしてきっと僕と同じように、たくさんの初心者キャンパーが参考にしているんだろうなぁって思いました。

その発信する側になりたい!と思ったわけです。

キャンプを初めて約一年、一応いろんなところでキャンプをしてきたので、この経験がどこかの誰かの役に立てばいいなーーって思いながら、いまもブログを更新しています。

これが2つ目の理由です。

③備忘録になる

ブログを書く3つ目の理由は自分の備忘録になること。

例えばこのブログではキャンプの記録と旅の記録として、キャンプに関しては今まで行ったすべてのキャンプを記録しています。

これって意外と自分の役に立っていて、この時に何食べたっけなとか、どんなギア使ってたっけとか、どんなキャンプ場でキャンプしたっけなとかを後から見返すことができます。

自分がその時に何を思ったのかもわかるととても楽しいんですよね。

18きっぷの旅をした時も、こうやって文にして残しておくことで、その時に感じたことをより鮮明に思い出すことができるのです。これってすごく素敵じゃないですか?

こんな風に自分の備忘録としても使えるのがブログです。

④楽しい

ブログを書く4つ目の理由は楽しいから。

何が楽しいのかっていうと、自分でゼロから発信すること・生み出すこと、さらに生み出したものに対して誰かが反応してくれることです。

もともと僕は自分で何かを生み出すこと、何かを作ることに少し憧れていました。Twitterで見る神絵師だったり、好きなアーティストだったり、自分が好きなモノや自分が思うことを具現化しているのがとっても憧れでした。

じつはその憧れから、たまに自分で絵を描いているのですが…

ブログもそんな自己表現の場の一つです。自分でサイトを開設して、テーマを決めて、自分の思うところを文章にして発信する。めっちゃ楽しい。

さらにこれに対して誰かが反応してくれるとさらに楽しいです。

ブログを更新してTwitterにあげると、いいねをもらったり、感想や意見をもらったり、いろんなコミュニケーションをとることができます。

言ってしまえば承認欲求の一つです。とても満たされます。(笑)

Twitterで自分のツイートにいいねがもらえると嬉しいですが、それと同じようなものです。自分が作ったものに対して反応がもらえるのってとっても嬉しいことなのです。

⑤アウトプットの練習になる

アウトプットができること。僕がブログを書く一番の理由かもしれません。

僕はもともと自分の気持ちや考えをアウトプット、つまり外に出すのがあまり得意ではありませんでした。

例えば、友達と映画を見に行っても、「よかったね!」とか「微妙だったね」とかは言えます。

でもそれ以上のことはなかなか言えないのです。映画を見ている以上は絶対何かしらの具体的な感情を持ったはずなのに、何がよかったのかダメだったのかを言葉に出して説明することが難しいみたいです。

なんだか自分がとても薄っぺらい人に見えてきて、とっても嫌でした。

これを改善するにはどうしたらいいだろう、と考えたときにこのブログを思いついたのです。

ブログはTwitterのつぶやきなどとは違い、まず自分の言いたいことを考えて、そして論理的で伝わりやすい構成を考えて、それを実際に形にしなければなりません。

そうすると、普段からある物事に対し自分は何を思っているのだろう、と意識するようになるし、自分はなぜこの行動をとっているのだろうかと考えるようになります

そしてそれを外に出すことによって、一つの文章として形にすることができます。実際に形にすることでアウトプットの練習になるのです。

実際一年たって、ブログでアウトプットの練習をするというのはかなりいい方法なのでは…!?と実感しています。映画の感想や考察も少しずつだけど出てくるようになったし、自分の考えを主張できるようになってきました。圧倒的成長です。(笑)

それにブログにして、自分の考えを目に見えるようにすることで、自分の思考も整理できますしね!

例えばこのパンダテントをまとめた記事とか、実際に記事にしてみることで、パンダテントシリーズでそれぞれどこが違うのかがはっきりと見えるようになりました。

ちなみに、この「僕がブログを書く5つの理由」を書いているのも、半分は自分の思考の整理のためです。

開設から1年たった今、僕はなんでブログを書いているのだろうという疑問を、自分に投げかけて、整理をするという意味が実はあります。

こんな風に、自分の思考や感じたことをアウトプットする場として、このブログはぴったりだったので、こんな風に続けられているわけです。

まとめ

僕がブログを書く理由は以上の5つでした。

  1. 収益
  2. 僕がキャンプを始める前に参考にしたように、誰かの参考になりたい。
  3. 備忘録になる
  4. 楽しそうだから
  5. アウトプットの練習になる

もしかしたらお金になるかもしれないし、誰かの役に立つかもしれない、自分のキャンプや旅の備忘録にすることもできます。しかもものを作る楽しさを味わえるし、承認欲求も満たせます。

さらには自分のアウトプットの練習になるので、論理的思考や自分の考えを整理して主張することができるようになります。

どうですか?結構ブログって有意義な気がしませんか??

僕はなんていいものに出会ってしまったんだ…!って感動しているところです。自分のためにもなるし、しかもそれが他人を助けることにもつながるかもしれない。そして収益の可能性も!(笑)こんな素晴らしいツールってなかなか無いなって僕は思います。

これを読んでブログに興味を持ってくれた方がいらっしゃれば嬉しいな、と思います。

特にアウトプットの練習、というのは人生のどの段階においても重要だと思います。勉強においても、働くうえでも。

ちょっとやってみようかな、って思った人は無料のはてなブログでもnoteいいのでとりあえず自分の思うことを書き出してみてはいかがですか??楽しいですよ^^

わからなかったら是非聞いてください!刺激されて僕も頑張ることができるので、ブログ仲間は大歓迎です!

では最後にこのブログの2020年の目標を!

まずは続けること!そして月間収益10,000円到達!!

これを目標に、いろんな人に読んでよかったって思ってもらえるような記事を生産できるよう頑張ります!

最後までお読みいただきありがとうございました~~!

 

もめ

【定期】ブログの感想や質問お待ちしております!→https://potofu.me/mome(匿名の場合はマシュマロからどうぞ。(通知に気づかずお返事が遅くなる可能性大))

【一緒に読んでほしいおすすめ記事】

この記事を書いた人

More

しまりんにソロキャンの世界を教えてもらった人。ソロキャンプやひとり旅の時間が好き。守備範囲:徒歩キャンプ、ツーリング(390DUKE)、キャンプツーリング、電車旅、カメラ、登山

Follow me !!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Follow me !!
スポンサーリンク
"ソロ"を楽しむ
タイトルとURLをコピーしました