ひとり旅 【390DUKE】初めてのソロツーリング!道志みち~山梨富士五湖巡りに行ってきた日記 390DUKEの納車から1週間、初めてのソロツーリングへ出掛けました。行き先は道志みち&富士五湖。ツーリングスポット&ゆるキャン△聖地を全力で楽しみ、DUKEとちょっと仲良くなれた気がしたツーリングでした。 2021.08.17 ひとり旅旅の記録
ひとり旅 【390DUKE(2021)】初回点検(1,000km)までにしたカスタムを全部紹介する こんにちは、もめ(@momecamp0121)です! 390DUKEが納車されてから早いもので2か月が経とうとしていて、走行距離は2,000kmほどになりました。 いろんなところへ行ったね…! 少しずつ慣れてきて... 2021.08.15 ひとり旅旅の知識
キャンプ 【滝沢園キャンプ場】ソロキャンパー二人でクリスマスキャンプに行ってきた。【第二十三幕】 12月に滝沢園キャンプ場で男二人でクリスマスキャンプをしてきた話。キャンプ場からイルミネーションを見に行けて、クリスマスにもおすすめだった滝沢園はいいぞ。 2021.08.14 キャンプキャンプの記録
キャンプ 【赤城公園キャンプ場】紅葉ピークの大沼散歩が充実しすぎた徒歩ソロキャンプ-Part2-【第二十二幕】 群馬県立赤城公園キャンプ場に徒歩ソロキャンプに行ってきた話。Part2。大沼湖畔を散歩したり、食べたり、食べたり、食べたりしてました。ソロキャンプはこうでなくちゃ。 2021.08.05 キャンプキャンプの記録
ひとり旅 【2021】390DUKEにキジマのヘルメットロックつけてみた。【カスタム】 2021年モデルの390DUKEにキジマのヘルメットロックを取り付けました。21年モデルのDUKEにつけているブログや動画が無かったので、参考にどうぞ。ヘルメットをハンドルに置いておく不安や、手に持つことによるストレスから解放されて最高です。 2021.07.07 ひとり旅旅の知識
Other 【KTM】390DUKE(2021)納車されました~!【納車日日記】 ついに夢の390DUKEの納車日を迎えました。その日にあったことや感じたことを日記に残します。 2021.06.30 Other雑談
Other 【普通二輪免許】卒業検定で2回不合格になった話。苦戦した理由と合格した方法【バイク】 普通自動二輪免許の卒業検定に2回目も落ちました。今回はその時のお話です。なぜ2回も落ちたのか、どうすれば良かったのかなどを自己分析しました。 2021.06.14 Other雑談
キャンプ 【赤城公園キャンプ場】トラブルと紅葉が最高な徒歩ソロキャンプ-Part1-【第二十二幕】 紅葉の名所としても有名な群馬県赤城山大沼。その湖畔にある「県立赤城公園キャンプ場」でソロキャンプをしてきました。今回の交通手段は電車&バス&徒歩。適度なトラブルに見舞われながら徒歩ソロキャンプを楽しむPart1。 2021.06.12 キャンプキャンプの記録
キャンプ 【ゴミ箱】ソロキャンプで防水トラッシュバッグを導入すると、どんないいことがあるのか。【清潔山荘を買いました】 ソロキャンプのゴミ処理の最適解、防水トラッシュバッグの紹介。ソロキャンプでゴミの処理にビニール袋を使っている人は多いはず。でも穴が空いたり漏れてきたり…不便な点は多いです。そんな悩みを一気に解決してくれるのが防水トラッシュバッグなんです。 2021.05.29 キャンプキャンプギア
キャンプ 【ハートランド朝霧】大雨がすごかったよねオフ会ソログルキャンプPart2【第二十一幕】 静岡県朝霧にある「ハートランド朝霧」にて行われたオフ会キャンプの時の様子です。 2021.05.26 キャンプキャンプの記録
キャンプ 【ハートランド朝霧】いつの間にかゆるキャン△聖地巡礼しまくってた。オフ会グルキャンプPart1【第二十一幕】 フォロワーさんのオフ会キャンプに参加したときの話。Part1。1日目は主にゆるキャン△聖地巡礼です。浩庵キャンプ場やまかいの牧場など。 2021.03.07 キャンプキャンプの記録
ひとり旅 【タイムズカー】通常よりもお得に使える!ナイトパックの活用法とは【使い方】 タイムズカーシェアが通常よりもお得に使えるナイトパック。18時から翌日の9時まで使えるナイトパックの活用法を紹介しています。ナイトドライブや社畜の最後の手段にもなっちゃうかもしれないし、ならないかもしれない… 2021.03.05 ひとり旅旅の知識